

歯科矯正の目的を、
まずはきちんと理解してほしい。
"カウンセリング"では、
体を構成する歯の役割からお話します。
辻村矯正歯科は大阪府枚方市にある歯列矯正専門のクリニックです。当院のカウンセリングではまず、歯の機能と正しい咬みあわせについて知っていただきたいと考えています。体を構成する歯の役割、咬みあわせの重要性をお話し、口腔内の健康と身体症状との関連性など、お一人おひとりの状態にあわせて丁寧にご説明し、矯正の目的についてご理解いただきます。初回のレントゲン撮影と口腔内診断は無料です。歯に関する疑問や、治療に向けての相談、不安に感じていることもお話ください。
歯の機能と咬みあわせ、ご自身の歯の状態を知っていただき、「何のために」治療をするのかを一緒に考える時間にしたいと思います。患者さまとのお話で治療の目的を明確にした上でご判断いただき、矯正治療をスタートすることになります。
治療メニュー
-
咬みあわせセルフチェック咬みあわせセルフチェックで、正しい咬みあわせかどうかを確認してみましょう。
-
こどもの矯正(床矯正)こどもの歯科矯正は早期に治療を開始するほどメリットは大きくなります。
-
大人の矯正矯正治療は何歳からでもスタートすることができます。
-
40代からの矯正将来、自分の歯で健康に過ごすための矯正治療、今から始めませんか?
-
見えない裏側舌側矯正矯正装置の見た目が気になってしまう方は見えない裏側矯正がおすすめです。
-
保険適用の外科矯正顎変形症などの骨格に異常がある方はぜひご相談ください。
-
部分矯正前歯などを部分的に治療することで治療期間と費用を抑えられます。
-
マウスピース型矯正装置透明のマウスピースを使用して、少しずつ歯を動かす治療方法です。
-
歯科矯正用アンカースクリュー歯科矯正用アンカースクリューという小さなネジを使用して、動かしたい歯のみを動かすことが可能です。
-
癖の改善について無意識に行っている癖を改善し、治療後も後戻りしにくい状態に。
-
装置の種類患者様のご希望を伺い、各装置の特徴と合わせてご提案いたします。
-
よくあるご質問矯正治療の気になることをQ&A形式でお答えします。
治療方針

治療方針

「生涯に渡り機能する咬みあわせ」に導くことが重要だと考えています。
当院の矯正治療の目的は、見た目の改善だけでなく、「歯の機能の改善」にあります。歯の機能を最大限に発揮させるには、28本の歯が対合する歯ときちんと咬みあう状態になることが重要です。歯列のアンバランスをなくし、「歯の機能」を引き上げ、過負担なくできる限り自分の歯が長持ちする咬みあわせに導くことが、治療の大きな目的です。
そのために、お口の状態・生活環境・患者さまのご要望を伺いながら、最良の治療計画を提供します。
お知らせ
- 2023.02.27
- 【3月のお知らせ】
3月6日、3月20日、3月21日は休診となります。
患者様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
- 2022.01.30
- 【2月のお知らせ】
2月6日、2月11日、2月21日は休診となります。
患者様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
- 2022.12.28
- 【1月のお知らせ】
1月8日、1月9日は休診となります。
患者様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
- 2022.11.21
- 【駐車券廃止のお知らせ】
以前よりお渡ししておりました駐車券は
今お手元にお持ちの分をご利用次第、廃止とさせていただきます。
患者様にはご不便をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。 - 2020.02.28
-
【新型コロナウィルス対策につきまして】
うがいや手洗いなど、常に清潔な状態を心がけることが推奨されております。
当院では、皆様に入り口で手指をアルコール消毒することで対応しております。
お手数をお掛けしますがご協力の程お願い申し上げます。
Tel.072-804-0418
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:30 | - | - | - | - | - | ▲※1 | ▲※2 |
14:00~19:30 | ● | ▲※3 | ▲※3 | - | ● | - | - |
※1) 土曜日 10:00~16:00
※2) 日曜日 10:00~14:00(第1日曜日のみ)
※3) 火曜日・水曜日
13:00~19:30
休診日 : 木曜日・第1月曜日・日(第1日曜は診察)・祝日
日曜診察の日付は変更になることがございますので、お電話にてお問い合わせください。